2023年までの忍川の美化と生き物調査の活動結果

ここでは、2015年から2023年までに「、忍川の自然に親しむ会」で行ってきた忍川の美化活動と忍川の生物調査活動をまとめて紹介します。

忍川の美化活動と水生生物調査   2023年12月3日(日)

 

2023年12月3日に行田警察西側の忍川で忍川の美化活動と生物調査が行われました。

都合の付かない人が多く、忍川の自然に親しむ会の方は5名の参加でしたが、アズビルTAKO株式会社の方とその家族および友人(中学生7人)の参加も頂き、総勢14名の参加でした。いつものの通り、川の清掃と金曜にしかけて置いた網を上げて生物調査を行った。

川の草が刈ってあったのでゴミの収集は比較的順調に行えた。また、生物調査は冬季で川の水の流れが上流のダムで制限hしてあるために次のように収穫量は少なかった。

 

魚の収穫

タモロコ  3匹

タナゴ   2匹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2023年8月6日(日)

 

2023年8月6日(日)に行田警察西側の忍川で忍川の美化活動と生物調査が行われました。

夏休みの時期ということで、小学生から高校生までの子どもたちにも参加して頂きました。行田のボランティアセンター経由で約20名の学生さんの参加があり、ボランティアカードが渡されました。美化活動では、川の草刈りが済んだあとでしたので、プラスチック瓶などがたくさん取れました。

生物調査のために前日から仕掛けておいた網には、2匹の亀や小魚が掛かりました。収穫は少な目でしたが、暑い時期でしたのでまずまずの成績でした。

前日の準備

記念写真

生物調査準備

カメ

 

 

 

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2023年7月16日(日)

 

2023年7月16日(日)に忍川の行田駅の北側の翔栄橋から喫茶店コロラドの西100メートルの区間で、忍川の美化活動と水生生物調査活動が行われました。当日は、梅雨明け前の日曜日で、かなりの高温でしたが、11人の参加者がありました。

 

子ども連れのお母さんや、駅の近くに住んでいらっしゃる方のなど、11名の参加がありました。

役員の方は8時30分集合で準備を開始、9時に全員が集り川の清掃作業を開始しました。

 

不燃物用の袋と可燃物用の袋を持ちます

 

お母さんと小学生が参加しました。

 

 

収集したゴミを分類しています

記念写真

後半は、忍川の生物調査を行いました

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2023年6月18日(日)

 

2022年6月18日(日)の忍川の美化活動と水生生物調査につては、次のページを参照してください。

 

忍川の美化活動と水生生物調査

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2023年2月19日(日)

 

2023年2月19日(日)の忍川の美化活動と水生生物調査につては、次のページを参照してください。

 

忍川の美化活動と水生生物調査

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2022年9月4日(日)

 

2022年9月4日(日)の忍川の美化活動と水生生物調査につては、次のページを参照してください。

 

忍川の美化活動と水生生物調査

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2022年7月20日(日)

 

2022年7月20日(日)の忍川の美化活動と水生生物調査につては、次のページを参照してください。

 

忍川の美化活動と水生生物調査

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2022年6月20日(日)

 

2022年6月20日(日)の忍川の美化活動と水生生物調査につては、次のページを参照してください。

 

忍川の美化活動と水生生物調査

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2022年4月10日(日)

 

2022年2月20日(日)の忍川の美化活動と水生生物調査につては、次のページを参照してください。

 

忍川の美化活動と水生生物調査

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2021年12月5日(日)

2021年12月5日(日)に忍川の行田市警察横の吾妻橋近くにて、吾妻橋から下流へ約600メートルの区間の清掃活動と、生物調査を行いました。

今回は、

河原の草が刈ってあったために清掃活動の結果、たくさんのプラスチックゴミなどが回収できました。

 

しかし、今回は冬の季節であったために、川の水量が減らしてあったために川魚の数が少なかったです。何時もなら数百匹の収穫があったものが今回は十数匹という寂しさであった。

 

、また、近所から家族連れの子供たちにも参加して頂きました。

 

 

 

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2021年10月17日(日)

2021年10月17日(日)に忍川の谷故橋の上流150mから下流300mの清掃活動を行いました。今回も、清掃の後で、谷故橋の上流で「生き物調査」を行いました。

今回は、雨の中の活動になりました。集まった人数も4人と最小でした。

雨の中の美化作業

 

生き物調査では、大量の大型のフナが取れました。

 

あまり大漁でしたので、直ぐに川に逃がしました

 

 

 

小魚もたくさんとれました。春に比べると成長していることがわかります。ポンプで酸素を送り込んでいます。

 

 

 

 

 

 

ヌマエビ

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2021年08月29日(日)

2021年8月29日(日)に行田市警察横の吾妻橋から上流300メートルまでの区間の清掃活動を行いました。本年3度目の清掃活動でした。時期的に草の多い時期で、草の下にゴミが隠れて収穫は多くありませんでしたが、何時ものメンバー以上に新規のメンバーにも参加して頂きました。

 

 

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2021年07月18日(日)

2021年6月18日(日)に忍川の谷故橋の上流150mから下流300mの清掃活動を行いました。今回は、清掃の後で、谷故橋の上流で「生き物調査」を行いました。

美化活動の成果

 

サンプルとして捕獲した小魚

今回から、捕獲した魚に酸素供給を行うために、小型のポンプを2台用意しました。また、水温が上昇することを避けるために氷を用意して水の冷却を行いました。

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2021年06月18日(金)

2021年6月18日(金)に行田市警察横の吾妻橋から上流300メートルまでの区間の清掃活動を行いました。本年2度目の清掃活動でした。洪水対策として、護岸工事が行われた区間ですが、工事後始めての清掃作業になりました。時期的に草の多い時期で、草の下にゴミが隠れて収穫は多くありませんでしたが、何時ものメンバー以上に新規のメンバーにも参加して頂きました。


忍川の美化活動と水生生物調査   2021年04月23日(金)

2021年4月23日(金)に、行田市駅西側から谷故橋西側100mの忍川で美化活動を行いました。コロナ禍の基で一年ぶりの美化活動です。

燃えるゴミは紙袋、燃えないゴミはビニール袋へ

 

川の斜面のゴミ拾い

 

 

 

 

水辺のゴミ拾い、たくさんのゴミがありました。

 

記念写真


忍川の美化活動と水生生物調査   2019年08月18日(土)

忍側の吾妻橋近くで生物調査を行いました。今回は、前日の朝から網を仕掛けましたので、大量に魚が取れました、種類は少なかったように感じました。

 

仕掛け網の結果

 

今回は、大きなミシシッピアカミミガメが2匹取れました。

ミシシッピアカミミガメ

 

フナ

オタマジャクシ

トウヨシノボリ

記念写真


忍川の美化活動と水生生物調査   2019年07月13日(土)

忍側の吾妻橋周辺の清掃活動を行いました。草取りが済んでいない状態でしたので、回収したゴミの量は少なかったです。今回は、市民大学の2年生から2名と市役所の方1名にも参加して頂きました。雑食性で藻類や水草,水生昆虫,ザリガニ,エビ,貝類,魚類等さまざまなものを食へることから、2015年3月に環境省及び農林水産省が作成した「生態系被害防止外来種リスト」において、「緊急対策外来種」に位置づけられました。

今回は、駆除する前に死んだ状態で捕獲されました。亀は肺呼吸であるが、仕掛け網の中に入って出られななったため呼吸ができなくなったものと思われます。

 

 

 


忍川の美化活動と水生生物調査   2018年08月19日(日)

2018年10月19日(金)に、行田市駅西側から谷故橋西側100mの忍川で美化活動と生物調査活動を行いました。

 

忍川美化活動記念写真

合わせて同じ場所で、水生生物調査を行いました。前日の午後から、仕掛けてあった網を上げて、網にかかった魚の調査を行いました。

行田市駅の西側は、水深が浅くって網を仕掛けることができませんでしたので、谷故橋の西側の川底の工事がしてない部分に仕掛けました。

獲得できた魚の種類は、4種類と少なかったですが、モツゴとタモロコは、多数の収穫がありました。

フナ

カワエビ

モツゴとタモロコ

 

生物調査記念写真

本日の成果

スジエビ    1匹

ギンブナ    1匹

モツゴ    18匹

タモロコ   93匹

観察

カルガモ   12羽

 

 


忍川の水生生物調査   2018年08月19日(日)

2018年08月19日(日)に、行田警察署西側の忍川で生物調査活動を行いました。

 

 

今回の大きな獲物は、フナ(34cm)でした。

小魚もたくさん捕れました。

日の成果は、次の通りでした。

   アメリカザリガニ      1匹

       ギンブナ          10匹

       フナ             2匹

   モツゴ          194匹

   タモロコ           1匹

 


忍川の美化活動   2018年07月13日(金)

2018年07月13日(金)に忍川の自然に親しむ会で、忍川の美化活動を行いました。今回はt前日に土手の草刈をあ行った直後の美化活動で、ゴミが良く見えていましたので、効率的に作業が行えました。今回は、最初に行田市役所の環境課の方から今問題になっているクビアカツヤカミキリについて説明して頂きました。桜の木を枯らすクビアカツヤカミキリは既に行田で50匹以上確認されているということで、発見した場合に、画鋲で目印を付けて環境課に連絡して欲しいということでした。

 

 

前日に草刈が完了していたので作業はスムースに

作業完了時の記念写真

 


忍川の水生生物調査   2017年08月25日(金)

 

今回の忍川の水生生物調査はビデオにしましたので参照参照ください。

 

忍川の水生生物調査ビデオ 2017年08月25日(金)

 


 忍川の美化活動

 

9月14日(木)に忍川の自然に親しむ会で、忍川の美化活動を行いました。今回は時期的に上流も下流も草が深かく掃除に苦労しました。今回は、行田市役所の企画政策課の方が2名も参加して頂けました。また、忍川の自然に親しむ会の家族の方の参加もあり、参加者は、15名になりました。

   
記念写真(作業前、作業後)

 

 

 


忍川の水生生物調査   2017年08月25日(金)

 

今年も8月に忍川の生物調査を行いました。今年は、新しい漁具を借用して、前日の夕方から魚捕り網かごや魚捕り仕掛け網などを忍川に設置しておくことにより、大型のナマズ(55cm)を取ることができました。

逃げるナマズ

逃げるナマズに大慌て

小魚もたくさん捕れました

記念写真

 


 

忍川の美化活動   2017年03月15日(水)

今年も忍川沿いの桜の咲く前に、清掃活動を行いました。昨年のこの時期に土手には、からし菜の花がいっぱいでしたが、今年は名の花はなく草丈は低くすっきりとした状態でした。土手の状態は、業者の行っている草取りにより、年によって違うのですね。また、川に水が少ない状態は、昨年と同じでした。今回は、この川の水の少なさを利用して、これまで気になっていた川の中の清掃に力を入れて実施しました。今回は、持参したカメラの電池が切れていましたので写真はとれませんでした。後日掃除後の川の写真を撮りましたので、掃除後の川の結果を掲載します。

 

川沿いのゴミがすっかり綺麗になりました             警察の近くに橋の下のゴミも綺麗になりました

 

今回回収したゴミの量は、45リットル用の袋で、10袋にまりました。内訳は、ビニール類8袋、紙・木材が2袋でした。重さではビニール40Kg、紙・木材が10Kgでした。ビニール類の内訳では、トンネルやマルチング用の農業資材が多く、その他は、飲み物や弁当空が多かったようです。

警察の横の忍川の中には、建設廃棄物(鉄筋付きコンクリート片)がたくさん廃棄されていましたが、回収は困難でした。

桜の花は、もう少しで咲きます

 

 


忍川の美化活動   2016年09月16日(金)

忍川の清掃活動を実施しました。今年は8月中頃より雨天や台風が多くかったせいか草の伸びが良く多くの場所で2メートル近い草の茂る中での清掃活動になりました。桜の木の下では、比較的草の伸びも少なかったので、これまでの清掃範囲を北側にも広げて清掃を行いました。

  

 

                  今回は清掃範囲を北側に広げました                             これから開始します。

  

              

 リーダーの宮井さん

市民大学の先輩も応援に来ていただきました

        

記念写真


 忍川の水生生物調査   2016年08月25日(木)

8月の熱い日でしたが、昨年に続いて忍川の生物調査が行われました。いつもの警察の横の忍川で8時30分より1時間半程行いました。今回は生心配しましたが、で水の濁りが少しあり、かつ、推進が少し深くなっているようでしたが、ほとんど問題なく実施できました。物調査について事前に市の広報誌で募集を行たところ一般から2名と行田テレビからの取材による参加がありました。前々日の台風の影響を

調査結果を調査票で示します。

当日の写真をです。

四手網での調査                                 川の中に入っての調査

  seibutu_tyousa3 

獲得した魚の撮影                      獲得成果の発表、行田テレビで撮影中 


忍川の美化活動  2016年03月22日(日)

忍川にさくらが咲く直前の3月22日に第2回目の忍川美化活動を実施しました。今回は軽トラック一台分のペットボトルや空き缶などが回収されました。

  

              回収したごみの前で記念写真                       すっかり綺麗になりました。

  

          3月末には清掃区域で桜が咲きました。                               ニラ花も咲きました。

 


 

忍川の水生生物調査   2015年08月25日(火)

 

忍川の担当区域で、環境省の全国水生生物調査に参加する忍川の水生生物調査が行われました。当日は、タモや四手網、また、川の中に入っての水草の下の生物取りなどを1時間程行いました。

今回の調査では、 予想に比較して、たくさんの魚が生息していることがわかりました。

観察された生物は、次の通りで、県に報告しました。

銀ブナ       1匹

モツゴ      33匹

ヨシノボリ         5匹

鯉科幼魚         11匹

ヌマエビ          14匹

また、タニシ類が見られ、ここでの水質階級はⅢと判断されました。

 

 

 

 

忍川の美化活動  2015年07月19日(日)

 

第1回目の忍川美化活動を行いました。当グループの担当区域で川の両サイドの土手で空き瓶や空き缶拾いを行いました。回収した
ゴミの量は大型ビニール袋で約10袋になりました。ゴミは内容毎に分類して廃棄しました。